2014年12月08日
プチ断糖5、6日目 土日は誘惑が一杯です(´д`ι)
プチ断糖5、6日目。
まずは出来たことから。
土日ともに、発芽玄米ごはんは0ゼロです。
何も食べませんでした。
土曜日
ジムに行って1時間走ってきた。
半身浴も30分しました。 就寝は11時半。
日曜日
軽い運動をしました。
半身浴も同じく30分。 就寝は11時。
食事は、また食べ過ぎてしまった(苦笑)。
買い物にいくと、美味しそうな旬の野菜があると、つい買ってしまう。
美味しさにつられて、食べてしまう!
たくさん食べてしまった分、運動したからヨシとします(;´Д`A ```
本当に意思の弱い私です。 反省。
土曜日
蒸し鶏を作ってあったので、そちらをスープにして楽しみました。
奥は生のマッシュルームサラダ。
最近はまってるバルサミコ酢で。 美味しかった。

蒸し鶏 NHK きょうの料理より
旅行で山芋を買ってきたので、すりおろしで納豆と青海苔と一緒に。
すりおろしだけでなく、短めの短冊に切ったりもしていただきました。

ごはん(米)を食べないので、少しはイモ類をと思いサトイモ。
きな粉に少し塩を加えたので食べると美味しいです。

あ、あと苺をいただいたので、久しぶりにレモン以外の果物を食べました。
レモン汁とお塩をかけて食べてみたら、さっぱりと美味しかったです。
日曜日。
土曜日にたくさん食べたので、朝は少なめ。
お昼も、量は少なめにしてお弁当。
こちらは春菊と牛肉のバター炒め NHK きょうの料理より
バターで焼いてしょうゆで味付けしただけだけど、美味しかったです。
春菊は歯ごたえがあるので、食べ応え抜群です。
あとは、ちりめんじゃこと人参のぬか漬け。

夕飯は、豚ロース肉をレモン塩で。
付け合せに長ネギ、山芋、マッシュルームとパセリ。
白菜の浅漬けとお味噌汁も。 具は芽キャベツと冷凍してあった茹で大豆。

過ぎてしまったことは、気にせず
また今日から頑張りたいと思います!
まずは出来たことから。
土日ともに、発芽玄米ごはんは0ゼロです。
何も食べませんでした。
土曜日
ジムに行って1時間走ってきた。
半身浴も30分しました。 就寝は11時半。
日曜日
軽い運動をしました。
半身浴も同じく30分。 就寝は11時。
食事は、また食べ過ぎてしまった(苦笑)。
買い物にいくと、美味しそうな旬の野菜があると、つい買ってしまう。
美味しさにつられて、食べてしまう!
たくさん食べてしまった分、運動したからヨシとします(;´Д`A ```
本当に意思の弱い私です。 反省。
土曜日
蒸し鶏を作ってあったので、そちらをスープにして楽しみました。
奥は生のマッシュルームサラダ。
最近はまってるバルサミコ酢で。 美味しかった。

蒸し鶏 NHK きょうの料理より
旅行で山芋を買ってきたので、すりおろしで納豆と青海苔と一緒に。
すりおろしだけでなく、短めの短冊に切ったりもしていただきました。

ごはん(米)を食べないので、少しはイモ類をと思いサトイモ。
きな粉に少し塩を加えたので食べると美味しいです。

あ、あと苺をいただいたので、久しぶりにレモン以外の果物を食べました。
レモン汁とお塩をかけて食べてみたら、さっぱりと美味しかったです。
日曜日。
土曜日にたくさん食べたので、朝は少なめ。
お昼も、量は少なめにしてお弁当。
こちらは春菊と牛肉のバター炒め NHK きょうの料理より
バターで焼いてしょうゆで味付けしただけだけど、美味しかったです。
春菊は歯ごたえがあるので、食べ応え抜群です。
あとは、ちりめんじゃこと人参のぬか漬け。

夕飯は、豚ロース肉をレモン塩で。
付け合せに長ネギ、山芋、マッシュルームとパセリ。
白菜の浅漬けとお味噌汁も。 具は芽キャベツと冷凍してあった茹で大豆。

過ぎてしまったことは、気にせず
また今日から頑張りたいと思います!