2014年11月12日
今日の食事 11月12日
朝ごはん
なんとなく、ごはんなし
昨日のマーボー豆腐
納豆 アボカド オリーブオイル
カリフラワー(生)
この間のためしてガッテンで、
茹でるよりも生の方が美味しく食べられるとあったので試してみた。
→結果 生でも美味しい!ラクチンなのでお弁当に活用!
お昼ごはん
発芽玄米ごはん 80g
さんまの梅煮(いわしの梅煮 リサイクル)
カリフラワー(生)
パセリ
レンコンと赤ピーマンの塩炒め オレンジページより
← こちら
レンコンと赤ピーマンの塩炒め 作り方
材料
れんこん 1本 薄くスライス
赤ピーマン 2個 縦半分に切って横に切る
ちりめんじゃこ 50gくらい
塩 みりん 酒
フライパンに油を熱し、レンコンを炒める
赤ピーマン、ちりめんじゃこを加え、炒める
塩 みりん 酒で味をつけ、炒めたらできあがり
赤とレンコンの白が綺麗です。
レンコンを炒める時に焼き付けるようにしたら、
パリパリになってしまった。
夕ごはん

煮あなご
どうしていいか分からず、焼いてわさびで食べた
かぼちゃの豚肉巻き カレー風味
カリフラワー
パセリ
レンコンとちりめんじゃこ、赤ピーマンの塩炒め
夕ごはんを食べたあと、軽い蕁麻疹が出た。
何に反応したんだろう…? 分からない。
なんとなく、ごはんなし
昨日のマーボー豆腐
納豆 アボカド オリーブオイル
カリフラワー(生)
この間のためしてガッテンで、
茹でるよりも生の方が美味しく食べられるとあったので試してみた。
→結果 生でも美味しい!ラクチンなのでお弁当に活用!
お昼ごはん
発芽玄米ごはん 80g
さんまの梅煮(いわしの梅煮 リサイクル)
カリフラワー(生)
パセリ
レンコンと赤ピーマンの塩炒め オレンジページより


レンコンと赤ピーマンの塩炒め 作り方
材料
れんこん 1本 薄くスライス
赤ピーマン 2個 縦半分に切って横に切る
ちりめんじゃこ 50gくらい
塩 みりん 酒
フライパンに油を熱し、レンコンを炒める
赤ピーマン、ちりめんじゃこを加え、炒める
塩 みりん 酒で味をつけ、炒めたらできあがり
赤とレンコンの白が綺麗です。
レンコンを炒める時に焼き付けるようにしたら、
パリパリになってしまった。
夕ごはん

煮あなご
どうしていいか分からず、焼いてわさびで食べた
かぼちゃの豚肉巻き カレー風味
カリフラワー
パセリ
レンコンとちりめんじゃこ、赤ピーマンの塩炒め
夕ごはんを食べたあと、軽い蕁麻疹が出た。
何に反応したんだろう…? 分からない。