2015年01月09日

お弁当記録 1月7日~9日

水曜日、豆腐ハンバーグ入りのお弁当。



ハンバーグに入れるパン粉を高野豆腐にして「低糖質」を心掛けました。
 →こちらのブログご覧ください
もう一品のおかずは、鶏肉のしょうがみそ焼き。(NHK きょうの料理より)
こってり系でごはんが進む味付けでおいしかったです。
お弁当向きですし、お酒のおつまみにもGood!
野菜はブロッコリーと長ネギ。
彩りに梅干や人参を入れたかったなぁ。


1月8日、木曜日のお弁当。
最近、レバーを食べてなかったので、鶏レバーのねぎ炒めを作りました。
 → 鶏レバーのねぎ炒めは、こちらのブログ
レバーのトロッとした感じと、長ネギのシャキシャキ感を楽しめる一品です。



お魚はサケ。
野菜はブロッコリーとトマト。


8月の金曜日。
贅沢に真鯛と牛肉入りのお弁当。



真鯛は昨日のカルパッチョで買った切り身の残りです。
 → まだいのカルパッチョを作ったブログ
おいしそうに焼けました!食べるのが楽しみです♪

牛肉料理は、豆腐と牛肉の卵とじ。 (こちらのブログをご覧ください。)
すき焼き風煮なんだけれど、
自分で味をつけると甘辛にしすぎてしまうので、私にはこれ位が丁度いい。
お砂糖は小さじ半分でも、充分に甘みがあり美味しいです。

野菜はトマトと紫キャベツのスプラウト。

今週もお弁当作りがんばりました。


同じカテゴリー(食事の内容記録)の記事
雨ですね〜
雨ですね〜(2015-04-03 07:22)

今日はお花見です♪
今日はお花見です♪(2015-03-30 07:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
お弁当記録 1月7日~9日
    コメント(0)