2014年10月10日
今日の食事 10月9日
朝ごはん
昨夜出ていた蕁麻疹は治まっていた。
顔に蚊にさされたようなものと、口にヘルペスみたいなのができた。
腫れがひいてて良かった^ ^

豚肉となす キノコの味噌炒め
⇒低糖質レシピ本 P39より
アボカドをキノコに代えて
目玉焼き
人参のぬか漬け
納豆 ちりめんじゃこ オリーブオイル
発芽玄米 80g
お昼ご飯
昨夜の蕁麻疹は恐らくホタテだと思う。
なので、焼きホタテを入れる予定だったが急遽中止。
昨夜のエビは実験で食べてみる。
エビはたぶん大丈夫だと思うが、蕁麻疹はでるのか実験。
結果→蕁麻疹は出なかった。 エビは小量なら食べても大丈夫かな。

豚肉となす キノコの味噌炒め
エビとグリンピースの炒め物
ひじきのマヨ和え 鶏のむね肉、パセリ
ゆで卵
発芽玄米ご飯 80g
夕ご飯
ひじきのマヨ和え 鶏のむね肉、パセリ
豚肉 100g
発芽玄米 80g
もっと食べたけど、あとは忘れちゃった。
昨夜出ていた蕁麻疹は治まっていた。
顔に蚊にさされたようなものと、口にヘルペスみたいなのができた。
腫れがひいてて良かった^ ^

豚肉となす キノコの味噌炒め
⇒低糖質レシピ本 P39より
アボカドをキノコに代えて
目玉焼き
人参のぬか漬け
納豆 ちりめんじゃこ オリーブオイル
発芽玄米 80g
お昼ご飯
昨夜の蕁麻疹は恐らくホタテだと思う。
なので、焼きホタテを入れる予定だったが急遽中止。
昨夜のエビは実験で食べてみる。
エビはたぶん大丈夫だと思うが、蕁麻疹はでるのか実験。
結果→蕁麻疹は出なかった。 エビは小量なら食べても大丈夫かな。

豚肉となす キノコの味噌炒め
エビとグリンピースの炒め物
ひじきのマヨ和え 鶏のむね肉、パセリ
ゆで卵
発芽玄米ご飯 80g
夕ご飯
ひじきのマヨ和え 鶏のむね肉、パセリ
豚肉 100g
発芽玄米 80g
もっと食べたけど、あとは忘れちゃった。